AirPods Pro(第二世代)の比較レビュー!第一世代との違いを詳しく解説

「Appleの最新ワイヤレスイヤホンが気になる」

前のモデルが発売されてから約3年、ようやく新作の「AirPods Pro」が発売されました。

前作でもノイズキャンセリング機能や外音取込機能などは非常に高いレベルでしたが、新作「AirPods Pro(第二世代)」はどのように進化したのでしょうか?

本記事では、「AirPods Pro(第二世代)」を使用してみた感想や使い勝手などをレビューしています。

まずは結論!Air Pods Pro(第一世代)からの乗換は微妙かも

まずは結論、Air Pods Pro(第一世代)を1年以内に購入した方は乗換える必要がありません。

Air Pods Pro(第二世代)は、さまざまな点でパワーアップしていますが、高額な費用を掛けてまで乗換える必要性は見出せませんでした。

ただし、Air Pods Pro(第一世代)を2年近く使っている方や、初めてAirPods Proを検討している方にはおすすめできます。

Air Pods Pro(第二世代)の進化した3つのポイント

新型Air Pods Pro(第二世代)を試してみて、私が驚いたのは「ノイズキャンセリング機能」・「外音取込機能」・「操作性」の3つの性能の進化を感じました。

自然な感覚のノイズキャンセリング機能

ノイズキャンセリングとは

BOSEが飛行機のパイロット向けに開発した機能で、騒音から耳を保護するために作られました。周囲がうるさい場所でもイヤホンを付けていると、騒音が軽減されるので周りの音を気にせず、音楽や動画を楽しむことができます。

Air Pods Pro(第一世代)でも十分強力なノイズキャンセリング機能が搭載されていますが、Air Pods Pro(第二世代)ではさらにその性能が向上しています。

特に低音域の除去能力が向上しており、Air Pods Pro(第一世代)と比べて2倍の性能があるといっても過言ではありません。

ノイズキャンセリング機能の向上もうれしいのですが、個人的にうれしかったのはノイキャンの圧迫感が軽減された点です。

Air Pods Pro(第二世代)では圧迫感が少なくなり、自然な付け心地なので長時間の作業もストレスなく行えます。

自分の耳で聞いているかのような外音取込機能

外音取込機能とは

イヤホンに搭載されているマイクにより、周囲の音を聞きやすくする機能です。外音取込機能を使えば、イヤホンを装着していてもコンビニの店員さんと普通に会話ができたり、電車のアナウンスも聞くことができます。

Air Pods Pro(第一世代)の外音取込機能は非常に優秀ですが、Air Pods Pro(第二世代)はさらに進化を遂げています。

とても自然な付け心地なので、イヤホンを装着しているにも関わらず、自分の耳で周囲の音を聞いているかのような錯覚に陥ります。※音楽は再生していません

Air Pods Pro(第二世代)の外音取込機能は、間違いなく現在発売されているワイヤレスイヤホンの中で一番の性能です。

また、Air Pods Pro(第二世代)にしか搭載されていない機能として、適応型環境音除去の機能があります。

この機能は外音取込時に特に効果を発揮してくれ、突然の大きな音(サイレンや電動工具)から耳を守るための機能となっており、本来耳に入るはずの大きな音を軽減してくれます。

耳を保護してくれる機能やイヤーチップの種類(SS.S.M.L)が増えるなど、第一世代よりユーザーに寄り添った製品になっています

操作性が飛躍的に向上

Air Pods Pro(第二世代)音量調整

Air Pods Pro(第二世代)では、イヤホン本体から音量調整ができるようになったので、その都度iPhoneを取り取り出す手間が省けてとても便利です。

操作は簡単で、ステム(赤丸部分)を上下にスワイプすることで音量を調整できます。

段階的に調整されるため、操作を誤っても急に爆音で音楽が流れるという心配がない点もうれしいですね。

音楽の再生/一時停止、曲送り/曲戻し、電話へ応答は今までと同じ操作で使用することができます。

その他の進化したポイント

新型のAir Pods Pro(第二世代)は音質も良くなっていますし、充電ケースも便利な機能が追加されています。その他細かい進化も網羅的に解説していきます。

音質について

Air Pods Pro(第二世代)は、新たに開発したH2チップを搭載、独自設計のアンプとドライバも進化しています。

全体的に音質が良くなっていますが、その中でも低音域の音の厚みが増していました。

オーディオメーカーから発売されている同価格帯のイヤフォンの音質には及びませんが、十分に音楽を楽しめる音質だと思います。

もちろん、空間オーディオ・ヘッドトラキング機能も引き続き利用でき、臨場感のある音楽体験が可能です。

探しやすくなった充電ケース

充電ケースの場所を地図上で探せるようになったり、音を鳴らしたりと紛失時にうれしい機能が搭載されています。

Air Pods Pro(第二世代)では充電ケースにも探す機能(Air Tag)が搭載されているので、位置情報の取得が詳細で探しやすさも進化しています。

ケースのみ紛失した場合でも探せるようになった

充電ケースの側面にはストラップホールが付いているので、カバンやリュックに繋ぐことで紛失リスクを大きく下げることができます。

同じサイズなのでAir Pods Pro(第一世代)のカバーを流用することが可能

Air Pods Pro(第二世代)ではMagSafe充電ケースを採用しているので、磁石の力でケースと充電器がぴたっと合わさり確実に充電をしてくれます。

バッテリー性能も進化

イヤホン単体と充電ケースを使用した場合の稼働時間を表にまとめました。イヤホン本体は第一世代と比較して約30%向上し、充電ケースも約25%向上しています。

例えば片道一時間の通勤・通学をされている方が1日2時間使用するのであれば、Air Pods Pro(第二世代)の方が2~3日は長く使える計算になります。

Air Pods Pro(第一世代)Air Pods Pro(第二世代)
イヤホン単体4.5時間6時間
充電ケースを含む24時間30時間

耐汗・耐水性能

Air Pods Pro(第一世代)では、イヤフォンのみに耐汗・耐水性能が搭載されており、充電ケースには搭載されていませんでした。

Air Pods Pro(第二世代)では、イヤホン・充電ケース共に耐汗・耐水性能IPX4が搭載されております。防汗・防水仕様ではありませんので、滝のような汗や大雨での使用は故障の原因になりますので、お気を付けください。

通話性能

ノイズキャンセリング機能の向上により、周囲が騒がしい環境でもより相手の話が聞きやすくなっています。

また、マイクの向きが内向きになっていることもあり、こちらの声もよりクリアに相手に届けられるようになりました。

オフィスでの通話、Zoomを使った授業・商談・会議の時もAir Pods Pro(第二世代)を使用することで、周りの音や声をシャットアウトしてくれます。

周りの音を遮ることで、集中したい環境を作れるのがとても便利ですね

Air Pods Pro 第2世代の見分け方は?

Air Pods Pro(第一世代)とAir Pods Pro(第二世代)は形が似ていますが、ポイントを押さえれば一目で見分けることができます。

ケースのサイズは全く同じなので、正面から見ると見分けが付きません。

Air Pods Pro(第二世代)は、側面にストラップホールが追加されています。

Air Pods Pro(第二世代)は、底面に紛失時に音を鳴らす用のスピーカーが追加されています。

まとめ

Air Pods Pro(第二世代)の特長をAir Pods Pro(第一世代)と比較しながら解説してきました。Air Pods Pro(第二世代)はこんな方におすすめ!できますので、参考になれば幸いです。

Air Pods Pro(第二世代)はこんな方におすすめ
  • 周囲の音を遮断できるので、集中したい環境を作りたい方におすすめ
  • マイク品質が高いので、Zoomや電話でイヤホンをされる方におすすめ
  • 自然な装着感で耳が痛くなりにくいので、長時間(1時間以上)作業をする方におすすめ
  • 音に包まれるような体験ができるので、音楽や映画を楽しみたい方におすすめ
  • 探す機能が搭載されているので、万が一の紛失に備えたい方におすすめ